お気軽にご相談ください

マーブル日記

< Apr 2017 >
29 30
2017-04-29(Sat)
2017-04-29(Sat) の画像  紀伊半島 《NO.1》
世界遺産の熊野の山懐に抱かれた新緑、深緑そして滝を巡ってみよう!と言う事で29日午前0時に出発。ただ残念な事に膝関節症に見舞われた私には長い道のりを歩行する自信がありません。なので駐車場から片道15分以内で行ける滝を巡りたいと考えています。午前4時 すき屋で早めの朝食。そこで丸山千枚田の事を知り、朝も早い事だし寄って見る事に。午前5時、周囲が白々としてきた頃、千枚田に到着。こんな朝早くから三脚にカメラをセットした方々があちこちに日の出の写真を狙っています。私的には写真もいいんですけど、これ程の柵田の維持管理にどれ程の労力が必要なのか、そのことを感じてもらいたいと…。実際高齢の方々の努力があっての柵田百選が目の前に展開しています。日の出を目前に残念ではありますが、滝を目指す事とします。
午前6時、滝100選の布引の滝へ着きました。駐車スペースには観ばく台(滝見台)があり、遠望ではありますが滝の姿が全望できます。が、滝つぼまで遊歩道があるので降りてみる事にします。布引滝とはよく言ったものでまるで白い布を垂らしたかの様、岩肌を滑り落ちる姿はまるでスローモーション。ここでコーヒーを頂く事とします。午前10時、仙人滝に着きました。えっ!!こんな所に滝?地元の女性に思わず聞きました。「滝あります?」「この上にあるヨ」車を進めるもありえない様な道をとことん攻めてこれ以上は無理と思える所まで車で進入。降りて周囲を見廻ってみても人の踏み跡らしきものもなし。2017-04-29(Sat) の画像、とりあえず川に沿って登ってみる事に。近くにあった枝を杖にいざ行かん。結論から言うとこの滝がこの2日間見てきた中でピカ1です。滝を目の前にして感動の嵐が吹き荒れました。荒れついでに、暴風のあまり汗が一気に引き風が寒い!!その後もいくつもの滝を巡りました。でも滝を目前にして通行止めという場面にも2度遭いました。くっそ~!!
《NO.2に続く》
2017-04-30(Sun)
2017-04-30(Sun) の画像  《NO.2》
その後は白浜を目指します。かつての新婚旅行のメッカ!!ここでは三段壁、千畳敷、円月島を見学する事に。円月島に着く頃には陽も傾きとてもいい夕陽を拝む事が出来ました。さて、今夜の宿へ向かいますか。途中Aコープで夕食を買い求めました。南紀といえば、さんま寿司そしてまぐろの梅紫蘇カツその他…御宿は道の駅白崎海洋公園。午後7:50到着。明日の朝、散策する事にして一人宴会とします。それでは、おやすみなさい。
2017-04-30(Sun) の画像午前4時の目覚め。ふと空に目をやると星のきらめきが鮮やかだ!!都会育ち?の私にはしばし忘れていた光景だ。東の空が白々としてきた。白い石灰岩のシルエットが姿を現し始めた。散策してみると、コンテナハウス、バンガロー、ログキャビンなど宿泊施設がとても充実しています。そして全てがほぼ満タン。他にもスキューバダイビングの施設も…どうですか。この目にも眩い日本の地中海。朝日に照らされて少しオレンジ色に混じって、ひときわ白さが際立ってませんか?海岸に降りてみました。伊勢湾と違って、何?この透明感?
近くの釣り人に声をかけてみました。「おはようございます。何を釣るんですか?」返って来た答えが「ハゲ」と言う事でした。こちらで言うカワハギのことですよ。午前9:16 さがり滝に見事!!の一言。仙人滝にも劣らない見事な滝です。ここも歩いて滝つぼまで数分で行けるので歩く事に。ここまで全ての滝を独り占めしました。だって人っ子一人逢う事がありませんでしたから。その後、真田幸村のゆかりの地、九度山を目指します。昨年の大河の幸村です。九度山に移り住んでその後幸村は徳川を敵に大坂方につき、かの有名な「真田丸」で家康にその名をとどろかせる事になります。九度山をあとに次、いかるがの里?明日香村を目指します。ここも世界遺産です。春の陽気に誘われてか大勢の人で賑わいをみせていました。私と言えばマラ石なる遺跡を見に行く事に。気になる方は是非旦那様と行ってみてください。白浜にある何ちゃら博物館も同時にお勧めします。夫婦円満の何かが男女揃ってありますヨ!!
帰路につきます。午後7時やっと985㎞を走り終えて我が家へ。しかし家には誰もいません。無言の帰宅です。さみしー!!
どこへ行きましょうか。リクエストなどありましたらメール下さい。待ってます。
             By和泉

< PREV | NEXT >